2015年8月
夏のオススメお手入れ(縮毛矯正編)
ハイサイ!
ヘアマジ小田です!
暑いので沖縄の方言で言ってみました
特に意味はありません(笑)
さぁ」、8月も入って10日過ぎましたが毎日ほんと暑いですね

晴れればジリジリ、雨が降ればジメジメ
こんな日にドライヤーとかアイロンする方はつらいですよね

そこで、今回は長年縮毛矯正しているスタッフの村山がしているオススメケアを紹介したいと思います!
少し長いので気なるところだけ見てみてください
縮毛矯正してすぐのケア
縮毛矯正してから1週間くらいは質のいいトリートメントを毎日する!
かけた後は髪の中を守るキューティクルが開いているので
トリートメントをしても流したときに栄養素が出やすくなっています。
個人差はありますがキューティクル戻るまで
48時間といわれていますが1週間くらいすれば大体の方は大丈夫だと思います
栄養素がおおいいほど髪の中に残りやすいのでダメージ感も和らげてくれます
トリートメントの選び方
パサつくからといって油分の多いトリートメントは控える!
クセが気になるのは油分でもなります
またしっとりしすぎるトリートメント使っていると
根元が重くなり髪に動きがなくなりサラサラ感がなくなります
さらに頭皮の脂(皮脂)がたまると同じような感じになります
気になってきたら頭皮のクレンジングをしたり炭酸シャンプー等をする子キレイになりますよ
日にちがたってクセが気になってきたら
美容室でしっかりしたトリートメントをする!
クセが戻ってきてそろそろかけたいけど早いかなっと思ったときは
美容室でトリートメントするのがいいです!
美容室でならその時の髪の状態に合わせて出来るので
普段使ってるトリートメントの足りないところを補ってくれます
栄養素の高いトリートメントをするのもいいですがより長持ちするのでお勧めです
アイロンをするとき
低温度でゆっくり通す!
一般的には180度の高温でする方がおおいいと思いますが高温度だと髪を傷めるだけでなく
ツヤがなくなりパサついた質感になります
なので出来れば120~140度に設定してください
それでもパサつく場合は最後の仕上げで気になるところだけオイルを塗るのもいいです
いかがでしょう?参考になりましたか?
ちょっとの工夫でいつもより質の良い髪なりますので是非試してみてください!!
サマーシャンプー&炭酸シャンプー!
こんにちは!
ヘアマジ小田です
8月に入ってんもうすぐ一週間がたちますね
毎日毎日暑くてほんとにたまりませんなぁ
そこでうってつけなのが
そう!
サマーシャンプー!!
紫外線や活性酸素、つらい暑さを和らげてくれる夏必須のアイテム!
ですが……
サマーシャンプーの生産が追いつかなくなってしっまったそうです
夏本番ってとこなのですがあまりにも人気だったそうで
でも安心してください!
サマーシャンプーの清涼感はないのですが頭皮や髪の汚れがスッキリ取れる
炭酸シャンプーがあります!
サマートリートメントとの相性もバッチリです!
ちなみにすこしならサマーシャンプーお店にのっこてます
サマーシャンプーをお求めの方はヘアーマジックまで急げーーー